ベランダ遊びの記録

主に独り言

2020-01-01から1年間の記事一覧

バッサリ

5/16 5/18 満開の時期を過ぎ、咲いた花もなんだかハリがなくイケてない感じになり茎の長さも間延びしてきたので思い切って切り戻しをしました 買ってきたときよりも遥かに根っこや茎は成長してるので、ここから脇芽が伸びて復活するスピードも早いでしょう …

油断してた千果

5/17 みてくださいよこの瑞々しい暴れ方 茎なんか真ん中で割れてますよ …(´ - .̫ - `) この茎割れを『メガネ』といって、 たくさん吸収しすぎた窒素が植物体の中で使い切れず、先端付近に停滞して起こる生理障害なんだそうで(ざっくり) 原因としては、 肥…

茂ってる茂ってる…

5/17 アイコってもともと背が高くてひょろりとした草姿になる品種なんですかね 今の支柱じゃ絶対足りなそうなのでこいつは螺旋状に巻いていくことにします 実がついていていい感じ…ですが、 こいつもいい感じに過繁茂になりかけ、茎の一部は割れかけてい…

持ち直したかも

5/17 窒素過多なトマトへの対策 ○トマトトーンで強制結実(実に栄養を回させる) ○水やりを減らす(肥料は水に溶けるので吸収させないようにする) ○下の土に他の植物を植える(土中の栄養を奪わせる) ○脇芽を一本伸ばして二本仕立てに(吸った栄養を使わせ…

今のところ順調

エダマメも菜の葉もよく育ってます 水の中に白い根も見える! 変えたことといえば、根が呼吸できるようにせねばならんということで水の量を半分くらいに減らしたことです エダマメは3つ種をまいたはずなのに一つしか発芽しません… その割に根は一株とは思え…

水耕栽培液に肥料を投入

5/12 培地から芽が出たので肥料の粉を投入しました そんでもって徒長しないように早々に外に出します 予め切っておいたアルミシートで覆って日除け対策もばっちり …のはず ハイポネックス微粉を1000倍で… 恐ろしいので少し薄めに… 隣の瓶(エダマメ)は…

マリーゴールドのつぼみが

5/10 順調に育っています 育っているのはいいけれど、 どこに植えるかは全く考えてない…… いっそこのままこじんまりと楽しむか

水耕栽培装置を作る

ネットのお知恵を参考に、水耕栽培装置を作成しました 肥料とバーミキュライト、あとホットカッター以外は全部ダイソーかセリアで調達したものです でも、運が良ければバーミキュライトもダイソーで買えるらしい パーライトで代用してもいいらしい 要するに…

トマトトーンを試す

5/10 ムキムキすぎて樹ボケを危惧していたトマトの第2花房、いい感じの大きさの花が付きました! 一番下の方の葉は風通しを良くするために切り落として、 あとはかねてより試したくてたまらなかったトマトトーンを散布しました 他の株の花にも散布した わく…

メモ

https://www.haruirosoleil.com/entry/2018/09/13/075840 https://www.haruirosoleil.com/entry/2020/05/05/174143 水耕栽培にも挑戦してみたい…

去年のミニトマト記録

去年の6月 今年の目標はコレを超えることです 7月過ぎたら先細りみたいに弱って実がとれなくなったのが心残りなので、そうならないようにコントロールしたいところ

マイクロきゅうりをプランターへ

5/6 一番成長が早かったのはプランターに植えちゃった苗でした一週間ほどで立派な本葉が育ってます で、ちょっと早いけどマイクロきゅうりの苗をもっと大きいプランターに移し替えました 大丈夫だろう、もとは雑草だったっていうぐらい強いんだし… これが全…

マリーゴールドをポット上げ

5/6 箱の中でいい感じに育ったのでビニールポットに上げることにしました うち2本くらいは、さっきの窒素過多なトマトの近くに植えてみました そろそろスペースが厳しくなってきた

窒素過多

5/6 根本より太いムキムキの茎 下に巻いた分厚い葉 存在感の薄い花 この手本のような草姿 どう見ても窒素過多です そんなに追肥をじゃんじゃん与えたわけではないのですが、植え付けたときの土がサフィニア用の肥沃なやつだったことが原因かな… あとめんどく…

キャロル

https://xn--m9jp3ya3i5308a7pvb.com/%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%88-%e5%93%81%e7%a8%ae/%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%ad%e3%83%ab.html メモ

ハツカダイコン2周目

収穫が終わったので再び種まき 今回は暖かいしもっと早く育つんじゃないかな!

思った通り

ジフィーセブンがしょっちゅう乾燥して生育不良を起こしかけていたマイクロきゅうりの芽、 大きい鉢に移したら目に見えて状態が良くなりました いちいち土の乾きを気にしなくてもいいので育てているこっちも楽です 2枚目のプランターに植えたやつなんて、も…

記録用

2018年1月 芽キャベツ

記録用

2018年3月 芽キャベツ

収穫1回目

5/1 収穫時ですね! ただ気になるのが、 ここに見えてる2つ以外の株はまったく根が太らず小さいままなんですよね… なんでだろ こいつらが栄養を独占してたから…? 日照量の問題? それとも水切れ肥料切れ? 過密なのかなと思ったけど、栽培方法といってネッ…

やる気元気

4/25 4/29 やる気と元気のある子には液肥をあげましょうねぇーーーーーーー

育苗は難しい&ジフィーセブンについて

4/23 4/25 そしてこれが4/29 夜間の気温が10度を超えないころはなんとなく日中だけ外に出して、 10度を超えたころから、芽が地表に顔を出したらなんとなく終日外で管理してました 発芽率はいいけどその後の発育がなかなか… 最初のほうに出た芽は徒長して、風…

ミニトマト3

4/21 ミニトマト イエローアイコ 接木苗 https://www.sakataseed.co.jp/product/search/code00920105.html 植えてたら品種なんか絶対忘れるのでメモ その2 なんやかんやでミニトマト3株もあるので色々比較して楽しみたいですね

ミニトマト2

4/21 ミニトマト 千果 接ぎ木苗 https://www.takii.co.jp/CGI/tsk/shohin/shohin.cgi?breed_seq=00000576&hinmoku_cd=ATM&area_cd=4&daigi_flg= 参考 植えた品種の名前なんか絶対忘れるのでメモ代わりに残す

早すぎたミニトマトのその後

いくつか前の記事に書いた、3月終わりのクソ寒いときに買ってしまった小さーいトマトの苗 (今年の3月〜4月は寒かった!!) 4/25 低温障害にも耐え、たくましく育っています 茎が太いからこのまま花をつけず株だけ大きくなる、所謂つるボケにならないか心配…

コガネムシ対策

毎年のようにコガネムシに卵を産み付けられ、秋までとれるはずの夏野菜が秋まで持たなかったり (奴らが根を食害しだすのは8月下旬くらいかららしい) 多年草であるはずのハーブなどが1年で成長しなくなったと思ったら、春に鉢の土の中に20〜30匹うじゃうじ…

メモ

https://www.shaveoffmind.com/banana-peel-fertilizer/ バナナの皮が肥料になるらしい バナナはカリウムが多いし、実を大きくするに当たりたくさんカリウムが必要なトマトとかには相性最高なのでは 夏に向けて覚えておこう…

農薬は最高だ

4/29 参考までに↓4/21 4/26 気温が上がってきたおかげか、栄養を独占していた双葉を除去したからか(同カテゴリ前記事参照)、アブラムシを除去したからか(後述)そのすべてかわかりませんが育ってますね 過去のと比べるとよくわかる! 根っこも太り始めた…

わかったことがある

マイクロきゅうり きゅうりメロン マウスメロン 一粒きゅうり …などといろんな呼び方があり、ネットで探してもなかなか育ててる風景が出なかったあの植物 プチキュー と検索するとゴロゴロ出てくる!!! どうも、この商品名で苗が売られているらしい… もと…

双葉が

多肉植物みたいに分厚く大きくなり、そのせいかどうなのか、本葉が全然育ちません 双葉だけツヤッツヤ、本場は豆粒のような状態のままで時が止まっております… まともに育ってるのもありはするけど 4/19 こんなの見たことないよ? この双葉、撮影後そのまま…